釣り初めてのみなさんとアジを狙いに仕立て船して来ました!
自らをエースと名乗る男です。
エースの高校の友人たちが釣りに参戦したのは記憶に新しいですが、今回も釣り文化を広めるために一役買って来ました!
今回参戦するのはエースの務める某IT企業の同僚たちです!ITってことでホリエモンみたいなもんなのでホリエモンA-Fとします!
やはり釣りが初めてなホリエモンたちに釣りを好きになってもらうには確実な釣果と家族へのお土産を、、と言うわけでまたもやアジを選択しました。
高確率で釣れるってアジかシロギスってイメージですけど、やっぱり食べることを考えるとアジのが満足度が高い、、。でも他にないものか。
みなさんは初めての方と行く時何してますか?是非アドバイスください(^ν^)
さぁ出航
10人からの仕立て船を7人で貸し切ると言ういかにもなホリエモンたちを乗せた黒一丸。
最初、中乗りさんから親切なレクチャーを受けいざ出航!
最初のポイントでは全くアタリもなく、無線と嘆きごえが飛び交い、どの船もゲキ渋な模様。
しかしこの黒一丸、粘る他船を横目にすぐに移動を開始。
船を走らせること10数分。二つ目のポイントへ
到着したのは横須賀米軍基地近くの内海。
このあたりでの釣りはなんどもしたエースだがこのポイントは初めてであった。
他船の気配も全くない。
大丈夫かよ、と思いつつ仕掛けを投入すると、
一投目で釣れる!
そして立て続けにミヨシのホリエモン、トモ左舷のホリエモン、隣のホリエモン、後ろのホリエモンにもヒット!
入れ食いモードへ
そのあと入れ食いモードに入り、各ホリエモンは順調に釣果を伸ばす。
何より嬉しかったのは、良型のイシモチ交じりだったことだ!
この季節のイシモチはそれそれは美味のようで、刺身は絶品だとか。
結局全員20-35程度の金アジ、大サバとイシモチ交じりで大満足な結果となりました。
しばらくすると聞きつけた他の船も集まってくるも黒一丸は余裕の10:30上がりでとなりました。
ホリエモンたちは声を揃えて「楽しかった」と。
それを聞けて本当に良かったです。
なんでも他の船は坊主もいたとか。黒一丸船長の腕ですな!
ありがとうございました!
これは部活化して、また行きたい!
では。