暴風の中、仕立で行く!喜久丸でウィリーしゃくり!
鼻のおばけです。
自らをエースと名乗る男が書いてましたが、このところの我々の釣果はひどすぎる( ͡° ͜ʖ ͡°)
なにより本命を釣り上げてない!!
このままじゃ、釣らねえブログとして認知されてしまう!!
そんな話を金曜夜の自由が丘でエースと語らいました。
鼻『いい加減マジでちゃんと結果出さないとやばいっスよ、、、明日のヒラメ船、本気出してくださいよ
エース『ヒラメ3、マゴチ1だね
鼻『頼もしいッス!!最悪釣れなくても日曜私の本命はデカイワシなんで、さすがに日曜は本命釣りできる!
エース『いやいや、釣るから。ヒラメ3、マゴチ1。ヒラメ1枚いる?
鼻『え、マジいる
エース『了解、じゃあ5枚釣るわ。
そんなこんなで日曜、このブログのためにも本命釣らなきゃいけない鼻のおばけの戦いが始まりましたとさ
久々に仕立船だ!!
腰越港 喜久丸
ソルト『ウィリーやりたい。ねえ、ウィリーやりたいんだけど。ウィリーやろうよ。
そんなウィリーウィリーうるせえソルトの声掛けで久々に我々の仲間が8人も集まり、仕立てることに( ͡° ͜ʖ ͡°)
この男、広島カープファン。
だからか分からんが、キクマルさんをセレクトしてきた。
ソルト『エネゴリ夫妻も誘っといてくれよ
そう、エネゴリ夫妻の苗字は田中、、、まさか、、、
タナキクマ、、、、、、、、、、、
つーわけでメンバーは、
鼻、ソルト、ジェル田、イケメン、エネゴリ夫妻、理事長、理事の8人!久々の規模!!
腰越港到着!!
毎度毎度わざわざ第三京浜入り口至近の我が家から、完全逆サイドの目黒のイケメンと日本橋のジェル田を迎えにいく。
マジで車買うかうちの近くに引っ越せや。
道中、いつも朝起きてるか不安なエネゴリ先輩からラインが鳴る。
『コンディションばっちりでやんす!
珍しい!
これは今日は楽しくなりそうだ( ͡° ͜ʖ ͡°)
到着すると、港はガラガラ、、、
あれ?日曜だよな?どした?
どーやらかなりの強風で乗合は全てキャンセルしたとのこと。
仕立予約あるとこだけが、いつでも帰港するという条件付きで出ることとなった。
船長『とりあえず最初だけクロダイ出るからタイ系狙おう!そこでウィリーやってもいいし!ちょっとしたらお土産釣りに行こう!
陽気な船長さんの指示に従う。
しかし、私の本日の本命はデカイイワシ。
このブログの存亡のために、本命設定に妥協してでも本命を釣らねばならぬ!
というわけで出船だ!!
鼻『ソルトと理事長と理事は前でかたまってよ、左舷の貸竿んとこがエネゴリ夫妻で、俺とイケメンとジェル田は後ろで固まるわ
ソルト『おっけ
ソル 理事長 イケ ジェル
前◯◯◯◯◯◯◯◯◯後
理事 エネ妻 エネゴリ 鼻
という配置に。
1番釣れなかった奴が帰り家系ラーメンで薄め柔らかめ少なめを食わなきゃいけないとかゆー地味に過酷な勝負で乗船!!
スポンサーリンク
最初はタイ狙い!!
とにかく波風が強く、あたりを見渡してもほとんど出航してないだけに、ポイントは江ノ島沖のものの数分の距離。
水深30m程度、ウィリー用のアミコマセにオキアミ少し混ぜてくれていざスタート!
とりあえずみんな頑張るものの、波が高すぎて風が強すぎてあたりが分からない。
開始から1時間以上、とくに何事も起きないまま時は過ぎて行った( ͡° ͜ʖ ͡°)
私はといえば、どーせ釣れない言い訳はこの波風が担ってくれるとばかりに、例のタチウオ針でマダイ釣るやつに挑戦!!
なんせ奇跡の海老を用意してないので普通のオキアミじゃ小さすぎる。
もはやタチウオ針にオキアミがくっついてる状態、なのに綺麗さっぱりエサはなくなって返ってくる。
そんな茶番を続けておりました、、、
船長が私の横でしょんべんし始めたので気まずくて真鯛針に戻していると、
船長『いや反応はすごいのよ、ものすごい反応出てんだけど、この波だからさ、オキアミが動きまくっちゃって咥えてもタイは臆病だからすぐ放しちゃうんだろうなー
なるほどね。
やってやりますわ。
波で船体が上がったときは竿を限界まで下げて、船体が下がったときは竿を限界まで上げるというオキアミを微動だにさせない作戦!!!
!!!!!!!!!
鼻『食った!!!
船長『落ち着いて!ゆっくり!!
操舵室に戻ったばかりの船長が叫び、中乗りさんがタモってくれる( ͡° ͜ʖ ͡°)
釣りマッスル久々の新種!!
そして軽く燃え尽き症候群にかかった私は来るべきイワシタイムに備えた( ͡° ͜ʖ ͡°)
ウィリータイム!!!
船長『さ、いつやめなきゃいけなくなるか分かんないからお土産釣りに行きましょか!もう波風がギリギリだから!
待ってました!
結局タイ狙いでは追加はエネゴリ先輩のフグのみ。
マンネリ化してましたのでナイスタイミングでした( ͡° ͜ʖ ͡°)
ポイントは20分ほど移動した沖合。
水深100m、棚は60mより上とのこと。
俄然気合いの入った私は、コマセ撒きは他の7人に任せて自分は手返しよくなるべく広い棚を探る作戦に出た。
そしたらまあまあ上であたりまくり、
その棚を知ったとなりのエネゴリ先輩と一緒に3点掛け4点掛けを繰り返す。
もはやウルメイワシの天敵となっていたゴリラ系の2人
25cmオーバーも多数含む良型ウルメイワシがあっという間に39匹( ͡° ͜ʖ ͡°)
釣りマッスル久々の本命爆釣で燃え尽き症候群が加速。
もう満足なんですけど、タイやりません?感を露骨に出す
みんなもそれなりにウルメイワシや良型のサバが釣れていた様子で満足感漂う( ͡° ͜ʖ ͡°)
そういえば前々日あいつが言っていた。
エース『やっぱね、釣れてなんぼよ。アジ釣り楽しかったもん』
まさに。
狙いは妥協したとしても、まずは釣れてなんぼ
船長『よーし、波であと1時間くらいしか出来ないかもしんないからタイんとこ戻ろうか!!
ラスト!タイ狙いにカムバッ!
仕掛けを戻してタイを狙う人、
相変わらずウィリーやる人、
燃え尽き症候群に苦しむ鼻のおばけ。
いろんな人種が混ざり、ほとんどビシワークは足並み揃ってなかったであろう1時間。
エネゴリ先輩はアジを釣り上げる。
こんなに釣りまくるエネゴリ先輩を見るのは初めて( ͡° ͜ʖ ͡°)
私もタイを諦めてハリスを短くしたら、
ちょうど美味そうなサイズ〜!
そして、
俺『お、これアジじゃねーな、小さいけどアジよりシャープな引きや
エネ『笑、これでアジ来たらどーする?
いやー、、、、、、
すいません。
例の、小さい魚をデカく撮る作戦ですわ笑
チャリコか、、、、
と思ったら20cmあったからマダイ認定!!笑
納竿〜
ソルト『ガワだわー!!!
すげえうるせえやつがいた笑
船長『右側大変だったもんな、全部おまつりしちゃうんだよ
ソルト『あーホント、ガワだわー!!!
どうやら右側より左側のほうが釣れまくってたと言いたいらしい笑
ソルト『イワシ何匹?
鼻『39
ソルト『あーもうガワ!ガワだわー!
船長『いやでもホント彼が一番頑張ってたんだから!
鼻『www船長、もっと励ましてあげて!
船長『みんな彼が撒いたコマセで釣ってたんだから!
ソルト『あーガワ!ガワだわ!!!永遠に言うわ!あー最初に鼻に勝手にガワ決められたわー
鼻『うるせえwww前後しか決めてねえよwww
しかしたしかに、、、、
コマセ撒きは他の7人に任せて自分は手返しよくなるべく広い棚を探る作戦とか言ってコマセ入れてないのに釣れてたわ笑
ソルト、シェイシェイ
じゃあの