コマセマダイ完全敗北の巻
鼻のおばけです。
100目釣りまと3となり。
いよいよつぎは何に向かって進もうか考えなきゃいけないところで、少々足踏みしております( ͡° ͜ʖ ͡°)
そんなとき、来週からエースと名乗る男がハワイ旅行にいくらしく、ハワイで釣りすりゃ余裕じゃんなって。
でも願わくばその前に達成しちゃおうぜ!って。
で、やっぱりコマセマダイ。
で、やっぱりエースと名乗る男お気に入りの伝五郎丸( ͡° ͜ʖ ͡°)
伝五郎丸!!
言うまでもないエースと名乗る男お気に入りの松輪の船宿さんだ!
釣りマッスル史上唯一の3度目となる釣行となった。
出航!!
冬の期間は土日でも5人とかだったのにさすがにね。
あったかくなってきたし乗っ込みの気配あるしってことで14人。
8m-10mハリスはやっぱ人が多いとめんどいね( ͡° ͜ʖ ͡°)
まずはサンバソウの猛攻
猛攻っつっても私はただエサを取られるのみ、、、
エースと名乗る男は釣り上げてました( ͡° ͜ʖ ͡°)
エサだけ取られる人とちゃんと釣る人の違いがわからん。
まぁサンバソウだからいいけど( ͡° ͜ʖ ͡°)
そして恒例のイナダタイム
もうイナダ。
なにをやってもイナダイナダイナダ。
何度もいう。
少量なら美味いしいいのよ!
ただ、マダイ釣りにとっては正直邪魔でしかない!!
10時まではイナダエターナル状態。
食えない魚を持ち帰るのは偽善者としてはあるまじきなので7匹から先はリリース、、、、
周囲もリリースし始める。
ごちゃごちゃにお祭りしたどれかにイナダがかかって誰のか分かんなくなるとみんな押し付け合い笑
そしてマダイタイム
ホントに5分くらいマダイタイムがあったんすよ。
なんかみんなポツポツかかるみたいな。
半分くらいの人は釣ったのかな。
サイズは小さめだったけど。
そして、、、、
我々は釣れず、、、、、、、
その後も釣れるとしたらイナダ、、、、、、いやむしろなにも釣れない、、、、、、
なにかを変えなきゃとか思いながらグダグダと納竿の時を迎えてしまいました( ͡° ͜ʖ ͡°)
いやそもそも棚の指示が分かんないのよ
そうなんすよ。
だいたい水深しか言ってくれないの。
水深◯◯mです〜
って。え、それからそれから?って。
エース『この棚のアナウンス意味あります?
鼻『珍しく完全同意
ちょっとマジでくやしい!
すぐリベンジしたい!
すぐマダイやりたい!!!