金沢駅オススメ居酒屋の巻
今回の金沢遠征(遠征というかあくまで法事ですが笑)で出会った素晴らしい居酒屋さんを紹介します( ͡° ͜ʖ ͡°)
まず最初に、駅弁も美味かった!余談ですが!
私、だいたい地方にいくと泊まったホテルでオススメの店を聞いちゃいます!
西伊豆土肥のときも、
下田遠征のときもそうでした( ͡° ͜ʖ ͡°)
そうするとホテルや旅館においてあるグルメマップのなかでもピカイチの、
時にはグルメマップにないお店を紹介してくれます( ͡° ͜ʖ ͡°)
今回もイチオシいただいたのはグルメマップにない、
かなり隠れた場所にあるお店!!
コッコーロオドル アンコール 沸かす ダンス!ダンス!ダンス!レディゴー!!!
海鮮居酒屋 喜はな
金沢駅からだいたい5分くらいでしょうか。
かなり細い路地に入るとその店はありました。
家族(妻と2歳の娘)で行ったんですが、
『アンパンマン!アンパンマン!ねえ!みて!アンパンマンとドキンちゃん!!ねえ!みて!!』
とひたすらけたたましい娘にも嫌な顔ひとつせずに二階に通していただく。
地元のサラリーマンの方々中心にかなりの賑わい!!
お通し 上質ver
客単価の高い店ではないでしょうが、お通しから、なんぞ質の高さを見せつけてくる。
店『どや。これが金沢や』
なるほど美味い。
スポンサーリンク
まずは出汁巻卵
とりあえず頼むだし巻き卵なんかもなかなか上質でした。
東京だったらこれ◯◯円だわ!とかクソヤボなことは言いませんが。
妻『唐揚げください』
金沢にある特別感を微塵も感じさせないこのお方はさて置き、
これぞ!刺し盛り!!
1.5人前2000円( ͡° ͜ʖ ͡°)
金沢の海鮮はやっぱすごいわ。
とか使い古された言葉はあんま得意じゃないけどホントによかった。
赤身ひとつ取っても違いが分かりましたわ( ͡° ͜ʖ ͡°)
ホントにうまい!!うまたにえんの称号あげるわ!
あん肝!!
うまい、しっかりした味わいがあるあん肝でした、臭みがなくて( ͡° ͜ʖ ͡°)
個人的にはあん肝はオレンジの脂身の味わいが好きなんだけど、オレンジ少なくても満足でした!
赤カレイの煮付け
基本的に日本海の底引き網にかかる魚。
これは北陸に来た価値ある逸品でした( ͡° ͜ʖ ͡°)
とにかくこれが最高にうまかった!酒が進むというより酒を忘れてむしゃぶりついてた( ͡° ͜ʖ ͡°)
いやー素晴らしい店を教えてもらい、カレイ釣りへのモチベーションをあげ、
気持ちよくほろ酔いのままインスタグラムで知り合ったママのスナックにお邪魔して、しっかり飲んで、
泥酔カレイ釣りに挑むのでありました( ͡° ͜ʖ ͡°)
じゃあの