葉山オオモリボートで色々釣りたい!の巻
ひっさびさに釣りにいけることになりました( ^ω^ )
またエースと名乗る男と。
まずは全然関係ないんですが、決意表明します!!
このブログ内で釣り初心者から中級を目指す我々は、
なにをすれば中級者なのかな?って考えてました。
『とりあえず100目釣ります!!』
2人合わせてだけどね( ^ω^ )
2人合わせてとはいえ過去100目釣ったことある男たちはさすがに初心者じゃないよね!
で、
このブログ始めてからにしますんで、過去を見てみた。
No.1 口太メジナ
No.2 ウミタナゴ
No.3 ダイナンウミヘビ
まだ3目しか釣ってねえ笑
決起の地はオオモリボートに決定!
つか最近の釣果はひどすぎるマジで!!
つーわけでとにかく大漁目指してホントは観音崎なかねボートさんにお邪魔したかったんす!
アジ釣りまくりたかったんす!!
でも、
何度電話しても出てくれない…なんでや…
いかんこのままじゃやることなくなる…
てな感じで前日急いでオオモリボートさん予約しました( ^ω^ )
オオモリボートさんは、曳舟付きなので特に沖ブイ係留であれば一切オールを漕ぐシーンがありません!
素晴らしいですね!
沖ブイじゃなくても曳舟はあります!
沖ブイと言ったらカワハギ
それ以外も釣れまくるけどね!
みんなマダイとか釣ってるしね!
でも僕らは初心者だかんね!
だから今回は沖ブイでカワハギ狙い。
アサリを大量購入して、さりげなくビシアジ仕掛けでコマセ撒いて寄せる作戦( ^ω^ )
とりあえずカワハギ釣れるとしたら朝一と踏んでいた私は、
オオモリボートさんで購入したまだカチカチのコマセを溶かすこともなくアサリにヌルとり5を浸し、そっからアミノ酸アルファをまぶして戦いに挑みます!
ヌルとり5はさて置き、アミノ酸アルファとかエビしゃきとか、マルキューの回し者なんじゃないかくらい使ってます笑
特にその効果を信じてるわけではないですが、1回の釣行でおそらく200円分も使わないので、
その価格差でもし効果でちゃったらと思うと一応使っとく、とかそんなイメージです( ^ω^ )
実釣開始!!
颯爽と仕掛けにアサリを付けて落とします。
(なんならコマセは私がなにもしなくてもエースがカチカチのやつを頑張って砕いて寄せてくれてます笑)
とりあえずタタキを主軸にネットで入手したいろんな誘い方を連発します。
聞き合わせするときはいつ当たってもいいようにめっちゃ集中します。
、、、、、、
あれ、、?
全くアタリがない、、、、
エサもだいたい残ってくる、、、、
隣でビシアジ仕掛けを落とし、ようやくカワハギ仕掛けに移行したエースにも全くアタリ無し、、、、、、、、
これは、、、、
我々はただ我武者羅に海底にエサを撒いてるだけのおっさんなのかな、、、
釣れないときこそ餌付け丁寧に!
鼻のおばけ『ちょっとエサ付け気合い入れるわ』
そうエースに言い残し、アサリをしっかりコンパクトに丸めて付け、最後はちゃんと肝に針先を隠す。
基本の基本ですが、これが大切だと私は信じてます。
鼻のおばけ『これ3本針の真ん中完璧。こりゃ食うわ』
エース『バカはよくしゃべんなー笑』
エサ付け自信作仕掛けを海に落とし、ほどなくして、
ガンガンガン!!
うりゃ!!鬼あわせ!!!!!
ガンガンガンガン!!
鼻のおばけ『キター!!!!!』
エース『マジかよ!!!!!バラせ!!』
ん?
あれ!?!?
バレました、、、、、、、、
エース『あぶねえ』
彼の信念は『他人の不幸は蜜の味』。ゴルフのグリーン上でも、皆心になくとも『入れ!』と叫ぶとこで『外せ!』と叫ぶ男である。
コマセにチェンジ!
あーもうあかん。こりゃあかん。
そっからはまたアタリが全くない時間を過ごし。
いい加減コマセ使うかなとまだまだカチカチのコマセを砕き始めました。
よーし、いいよ、アジでいいから釣れろ!
と、一投目。
鼻のおばけ『おおおおおおおお!!いきなりキタ!!』
エース『マジかよ、バラせ!!!』
なんだ!なかなかだぞ!きてる!
カワハギ!!!!!カワハギ釣れました!!!
23cmのオス!念願叶ったり( ^ω^ )
つかさ、
なんだよビシアジ仕掛けのオキアミエサで針先出しまくりでいきなりカワハギ釣れるってなんだよ。
カワハギは餌取り名人だからエサはアサリでなるべくコンパクトにってなんだよ。
鬼のダイナミックな釣り方で釣れてんじゃねーかよ。
だいたいアタリが繊細だからってなんだよ、アジかと思うくらい急にきたわ。
ホント釣りってなにが正解かわかんねーよな!!
とか話してたら隣で今度はエースが、
エース『やべえなんかキタ!!!』
鼻のおばけ『お、アサリのほうじゃん!カワハギか!!!いけ!』
エース『おっしゃーー!ん!?なんだこいつ!』
ムシガレイでした( ^ω^ )
アサリのカワハギ仕掛けにムシガレイ、、、
もはやマジでなにが正解かわかんねえ笑
そっからは全くあたりすらなし。
エサすら取られない。
周りのボートも全く釣れてる気配なし。
(あとでHP見たらちゃんと複数カワハギ釣ってる人いたみたいです、すごいなあ)
スポンサーリンク
毎度失意の納竿!!
そんなこんなで、
釣り欲が、ラーメン食いたい欲に完敗したので沖上がりです( ^ω^ )
またしても磯子の壱六家!
間違いないね。
最強。
杉田家派ではあるものの、こちらも最強。
帰宅後、1枚ででかいクーラーに淋しく入ってたカワハギちゃんは肝醤油あえにして美味しく頂きました( ^ω^ )
エースのムシガレイも美味そうですね( ^ω^ )
まぁ、なんとか2目増えたんで、よしとしましょう!
No.4 カワハギ
No.5 ムシガレイ
おしまい